【タイトル】
大磯町教育研究所について【本文】
【基本理念】 大磯町の教職員一人ひとりがさまざまな教育課題を持って、自ら追求していくための支援機関として、平成14年に設置されました。 【設置コンセプト】 〇さまざまな教育ニーズに対応できる研究・研修の支援機関として 〇さまざまな教育情報のネットワーク拠点として 〇さまざまな教育相談の核として 【4つの柱】 1.教育に関する「調査・研究事業」 2.教育に関する「研修事業」 3.教育情報の「収集・提供事業」 4.教育に関する「相談事業」 *大磯町教育研究所は、併設される教育支援室「つばさ」とともに町立幼稚園・学校の教職員の研究・研修を支え、町内の小・中学生や保護者からの相談を担う教育機関として運営してきました。 令和2年1月、故横溝千鶴子氏より遺贈された邸宅を改修・移転し、名称を「大磯町横溝千鶴子記念教育研究所」として生まれ変わりました。【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。