【タイトル】

【6月26日】青菜に塩~浸透圧の実験~

【本文】

昨日は調理実習で、きゅうりのキムチと水餃子を作りました。 調理の際に、きゅうりに塩をまぶしておくと、きゅうりから水分が出るのですが、これを理科的に実験しました。 左右のプリンカップに水と食塩水をそれぞれ同じ量入れ、真ん中は透明のセロファンで仕切ります。 セロファンは半透膜で、水は通しますが塩は通ることができません。うまくいけば水がセロファンを通り抜けて、二つの水面に差が出るのですが... 結果は見事成功!しっかりと差を確認することができました。 調理実習もうまくいき、充実した一日でした。


【添付ファイル】

浸透圧①.jpg

浸透圧②.jpg

※携帯電話によって、画像が表示できない場合があります。