【タイトル】

【5月15日】実を大きくするには?

【本文】

今日はトマトの芽かきを行いました。 茎と葉の付け根の部分から出てきた新しい芽を、わき芽といい、このわき芽をそのままにしておくと、芽が生長することに養分が使われてしまいます。一つひとつの実を大きく生長させるためには、余分なわき芽を取り除くようにするそうで、これを芽かきと言います。 摘んだ芽はまた土に植えておくと根が生えてくるそうなのでポットに入れておきます。 「これが大きくなったら家で育てたいな」などと、ここでの活動をきっかけに、やりたいことが増えている様子でした。


【添付ファイル】

トマト.jpeg

※携帯電話によって、画像が表示できない場合があります。